【商品名】
oil shower/オイルシャワー
肌と髪へ、幹細胞培養液を中心とした最新美容液と植物性オイルのW処方で保護と改善へ。
オーシャンブルーを創造させる香りとロングショットにより、均等に与え、髪も肌も滑らかな手触りを演出します。
シリコン・ミネラルオイル・パラベンなどを用いず毒性の少ない成分で、安心してご使用いただけます。
【内容量】
120ml
【価格】
上代:4,800(税別)
【使用方法】
バスタイムの後、軽く髪の水気を取り適量を髪やお顔全体になじませます。
またデイタイムでのフェイスやボディーへの保湿や、ヘアセットでもご使用できます。
【再生を促す美容成分】
ヒト羊水幹細胞培養液
ウコンエキス
加水分解ケラチン
加水分解シルク
【守る抗酸化・抗菌成分】
フラーレン
レスベラトロール
ペンチレングリコール
ヒドロキシデシルユビキノン
メリアアザジラクタ葉エキス
【整える保湿&持続】
シアバター
水添ポリデセン
アロエエキス
ナス果実エキス
【植物性オイル成分】
アルガンオイル
ロースヒップオイル
ホホバオイル
<成分>水,水添ポリデセン,イソドデカン,グリセリン,ペンチレングリコール,ヒト羊水細胞順化培養液,ヒドロキシデシルユビキノン,メリアアザジラクタ葉エキス,ダイズ種子エキス,メリアアザジラクタ花エキス,コクシニアインディカ果実エキス,アルガニアスピノサ核油,カニナバラ果実油,アロエベラ花エキス,ナス果実エキス,ホホバ種子油,サンゴモエキス,ウコン根エキス,カミメボウキ葉エキス,シア脂油,フラーレン,ゼオライト,加水分解ケラチン,加水分解シルク,塩化Na,カプリリルグリコール,エチルヘキシルグリセリン,BG,1,2-ヘキサンジオール,オクタンジオール,トコフェロール,酢酸トコフェロール,水添レシチン,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,PVP,レスベラトロール,エタノール,EDTA-2Na,香料,サリチル酸ベンジル,リモネン,リナロール,ブチルフェニルメチルプロピオナール,ヘキシルシンナマル,
~よくあるご質問~
【Q】 振らないでも使用できますか?
【A】ご使用できます。使用する目的により混合使用または単独で使用できます。美容液成分を多く使いたい場合は振らず、オイル成分を多く使いたい場合はしっかりと振る。オイリーが強いと感じる場合は、1,2回ほど振って軽く混ぜてスプレーするなど調整した使用が可能です。
【Q】今持っている化粧品と併用する時の順番は?何の前、後に使用すると良い?
【A】肌に一番最初に触れる製品としてご使用ください。 その後は乾燥を感じるたびにご使用頂いても大丈夫です。またしっかりと振ってオイルの量を多くすると肌や髪の閉じ込め機能としても使用可能です。
【Q】毎日使用しても良いでしょうか?
【A】はい、ご使用いただけます。シリコン・ミネラルオイル・人工色素・フェノキシエタノール・パラベン・アンチモン不使用で安全性の高い成分配合となっております。
【Q】肌荒れ・頭皮のかぶれがあるのですが使用しても大丈夫でしょうか?
【A】傷や荒れがある場合はご使用をお勧めいたしません。ただ慢性的な炎症ではなく保湿が必要な一般的で一時的なトラブルである場合は、保湿や保湿の維持力を高めることができます。
【Q】オイリー肌ですがオイルを使用してもベタつかないでしょうか?
【A】本商品は素早く吸収され保湿力を維持する保護膜の役割をします。 脂性肌も肌の内側は乾燥していて、肌の外で皮脂が多い場合がほとんどなので、ベースで肌表面に使用すればべたつきせずご使用できます。
【Q】敏感肌ですが使用できますか?
【A】病的要因による敏感肌なら専門家の処方に従います。
これを除く敏感肌はどなたでもお使いいただけます。
【Q】子供でも使用できますか?
【A】はい、安全設計のため子供でも使用可能です。
【Q】着色部分は安全な成分でしょうか?
【A】植物性オイルなど混ぜ合わせた成分の元々の色で出しています。
【Q】香料について。どんな香料を使用しているのか。
【A】香料は化粧品に使用される一般的な香料配合しています。